SSブログ
首について ブログトップ

シャンプーのとき下向きで洗ってませんか? [首について]

わたしはシャンプーで頭や髪を洗うときに
下向きで洗うのですが、下向きで洗うと首に頭の重みがかかって
首に負担がかかるらしいです。

ではどうやって洗うかというと
首に優しいシャンプーの仕方は
上を向いて洗う方が良いようです。

たしかに美容室に行くと椅子が後ろに倒れて
上向きになって髪を洗いますが家でシャンプーをするときに
上向きで洗うってけっこう難しくないですか?
そのまま後ろに倒れちゃいそうだし。

なぜ、上向き、下向きに分かれるかというと
シャンプーの洗い残しが肌に残って肌荒れの原因にならない
ようにするためだそうです。

上向きなら顔にシャンプーが流れず、
下向きなら背中にシャンプーが流れずってわけです。

どちらが良いのかは好みの問題かもしれませんが
首を痛めたくないときには上向きでシャンプーした方が
良さそうです。





nice!(2) 
共通テーマ:健康

首が前に出てませんか?それってストレートネックですよ。 [首について]

姿勢が悪い人はだいたい首が前に
出ていてことが多いです。

わたしも首が前に出ていて姿勢が悪いというのに
写真に撮ったときに周りの人達と比較して気がつきました。

悪い姿勢は習慣になってしまっているので
なかなか直しづらいんですよね。

わたしは気がついたら頭が上の方から
吊られているイメージで姿勢を正しています。

他にはアゴを上げて真上を見てから
首の位置を変えずに顔だけを正面に戻すと
首がのびてまっすぐになります。

下のサイトでは写真付きでわかりやすく
その方法が紹介されています。

「前首」を矯正する
http://marisol.nikkei.co.jp/life/20091005/stretch4.html

このように首が前に出ている状態の事を
ストレートネックというようです。

ストレートネックの場合、頭部や重心線が背骨より
前に来てしまう為に、重い頭を首の筋肉で支えなければなりません。

ですので、慢性的に首や肩がこり、
それらの筋肉の緊張から頭痛などのトラブルを
引き起こしやすくなるようです。

肩こりに効くというこんなのも売ってます。
最初は見た目でこんなの効くのかなぁ〜っと
思ってたのですが買った人の感想を読むと
意外と効果がありそうです。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

首のゆがみからくる体の不調 [首について]

首にゆがみについて
調べてみました。

頭の重さは約5キロ。
首にゆがみがあると悪い姿勢の状態で
常に首に負担がかかっている状態です。

首のゆがみが原因で起こる
体の不調はこんな感じです。

【首の歪みが引き起こす困った弊害】
・首のシワが増える
・顔色が悪くなる
・顔が浮腫む
・肩こり
・吹き出物ができやすくなる
・髪の毛が抜けやすくなる(頭皮に栄養が行きにくくなるため)
・美しい姿勢を取る事ができない!

より詳しく知りたい人や
首のマッサージやストレッチの方法などは
以下のページに書かれています。
特に首のストレッチは効果ありそうです。



首は年齢が隠せないパーツ! 首の歪みは弊害だらけ
http://allabout.co.jp/gm/gc/63311/






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

顎が前に出ていると猫背になり、肩こり・腰痛の原因に [首について]

あごが前に出る癖がある人は猫背になりやすいようです。
顎が前に出ると頭の重さを筋肉で支える事になり
方腰や腰痛の原因となるそうです。

パソコンを使ったデスクワークでは顎を前に突き出して
猫背になりやすいので肩こりが酷い人もいるのではないでしょうか?

わたしもパソコンでデスクワークなのですが
気がつくと猫背になり顎が前に出ています。

猫背にならないようにする対策としては
顎を引く、または頭の後頭部を天井へ引っ張る感じにすると
良いようです。

長く猫背の姿勢を続けているとすぐには
直せないかもしれませんが気がついたときに
顎を引くだけで良いので少しづつ習慣に
していきましょう。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

寝違いで首が痛いけど、原因は寝相の悪さ? [首について]

首を左に回すと首が痛いです。
どうやら、寝違いになったようです。

寝違いって寝相が悪いからなるのだと
思っているのですが、本当のところはどうなんでしょう?

ちょっと調べてみたら、内蔵の疲れや精神的な疲れが
原因で背中の筋肉がこわばってしまい
寝ているときは首を動かす事がほとんどないので
余計に筋肉がこわばってしまい寝違いになるようです。

他にも食べ過ぎや甘いものを多く食べるとかでも
内蔵に負担がかかり寝違いになるんだとか。

う〜ん、わかったような、わからないような。

首に負担をかけない枕を
使えば寝違いは起こらないってことで
良いのかな?




首について ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。